SQL Server を SSMS でいろいろ操作してみた。

仕事で SQL Server に関係する案件を取り扱うことになりました。

SQL Server を理解するために、SQL Server Express と SQL Server Management Studio(SSMS)をインストールし、SSMSでデータベースやテーブルを作成してみました。

今回はその備忘録になります。

 

手順

 

SQL Serverインストーラのダウンロード

マイクロソフトの公式サイトから SQLServer Exparess 2019 のインストーラをインストールします。

SQL Server(Microsoft公式)

 

SQL Serverインストール作業

1)[ カスタム ] をクリック

 
2)メディアのダウンロード先を指定します。特に変えることがないのでそのまま [ インストール ] をクリック。

 
3)インストーラーのダウンロードが開始されます。暫く待ちます。

 
4)[ SQL Serverの新規スタンドアロン インストールを実行するか、既存のインストールに機能を追加 ] をクリック。

 
5)[ ライセンス条項と次に同意します ] をチェックし、[ 次へ ] をクリックします。

 
6)[ Microsoft Update を使用して更新プログラムを確認する ] をチェックし、[ 次へ ] をクリック。

 
7)セットアップファイルのダウンロードが開始されます。

 
8)[ 次へ ] をクリックします。

 
9)インストール機能を選択し、[ 次へ ] をクリックします。

 
10)インスタンス名を変え、[ 次へ ] をクリックします。

※インスタンス名はサービス名と同じが良いでしょう。

【 インスタンス 】
SQLServer における「インスタンス」はマシンにインストールされている「特定のバージョンの SQLServer」と対応しており、「インスタンス」の配下にはデータベース群や DB を操作・管理する「サービス」や「セキュリティ認証データ」や「サーバファイル」などのデータベースを構成するソフトウェア全体が一式(1セット)が含まれているイメージです。
そのため、例えばSQLServerを3個インストールした場合はインスタンスが3個存在することになり、データベース群やサービスも3セットずつあることになります。


 

 
DBに接続するアプリケーションは、DBを扱った処理を行うために、この「インスタンス」に対して接続を行います。

 
11)[ 次へ ] をクリックします。

 
12)SQLServerインスタンスの構成を変更します。認証モードを [ 混合モード ] にし、saアカウントのパスワードを入力します。よければ [ 次へ ] をクリック。

データディレクトリの保存先を変える場合は [ データディレクトリ ] タブを選択し、[ データルートディレクトリ ] の保存先を変えてあげます。

 
13)インスタンスの作成が開始されます。

 
14)インストールが完了したら [ 閉じる ] をクリックします。

【 以下のエラーが出た場合 】
インストールが終了すると、以下の画面が表示されるケースがあります。

 
この場合、一度コンピュータを再起動してもう一度、セットアッププログラムを実行します。

 

SSMSのインストール

SQL Server Management Studio(SSMS)は、SQL Serverを管理・設定できるデータベース管理ツールです。

データベースの作成・更新・削除はもちろん、バックアップやレプリケーションまで GUI 上から操作できる優れものです。

SQL Server を操作する前に SSMS をインストールしましょう。

 
1)まずは Microsoft の公式サイトにアクセスして SSMS をダウンロード。

 
2)ダウンロードしたインストーラ "SSMS-Setup-JPN.exe" を実行すると、インストールウィザードが立ち上がるので、「インストール」をクリック。

 
3)ダウンロードとインストールが始まります。

 
4)インストールが終了するまで時間がかかるので、しばらく待ちましょう。以下の画面になれば、SSMSのインストールは終わりです。

 
5)スタートメニュー → [ 最近追加されたもの ] → [ SQL Server Manegement Studio ] をクリックして起動します。

 
6)接続するサーバー名を選択します。[ v ] → [ 参照... ] を選択します。

 
7)SQL Server インストール時に作成したインスタンス名を指定します。

 
8)以下のように表示されたら接続をクリックしましょう。

 
9)SSMSが起動します。これで起動・ログインまで完了しました。これで SQL Server Management Studio からインスタンス [ goodneighbor ] にアクセスできるようになりました。

 

SSMSでデータベース・テーブルを操作してみる

データベースを作成

まず、データベースを新しく作ります。

[ データベース ] → [ 新しいデータベース ] を選択します。

 
選択すると、以下のようにデータベース作成画面が表示されるので、データベース名を「product」と入力してOKボタンをクリック。

 
OKをクリックすると、以下のようにデータベースが追加されます。

 

テーブルを作成

今回、作成した「product」の中にテーブルを追加していきます。

作成したデータベースの下の階層の「テーブル」を右クリックし、[ 新規作成 ] → [ テーブル ] を選択します。

 
テーブル作成画面が表示されるので、以下のようにテーブルの設定をします。

※int は整数型で数字が入り、nvarcharは可変長の文字列型で文字列が入ります。

 
設定ができたら、[ ファイル ] → [ Table_1を保存 ] もしくは [ Ctrl ] + [ S ] でテーブル保存ウィンドウを開きます。

 
テーブル名を以下のように設定してOKボタンをクリックします。

 
[ テーブル ] を選択し、リフレッシュボタンをクリック。作成したテーブルが表示されます。これで「products_master」の名前でテーブルが作成できました。

 

クエリウィンドウを開く

次に、SQL文を実行するウィンドウの開き方・使い方について解説します。

作成したテーブル名を選択した状態で、「新しいクエリ」を選択します。

オレンジの枠内にSQL文を書き、実行ボタンをクリックするとSQL文を実行できます。

 

データを挿入

次に、テーブルにデータを挿入してみましょう。クエリウィンドウに以下のコードを書いて実行します。


INSERT INTO products_master(products_id, products_name, price)
VALUES(1, 'シャーペン', 500)

 
実行すると、クエリウィンドウの下にあるメッセージウィンドウに、以下のように表示されます。

これで1件データが追加できました。

 

データを確認

次にテーブルのデータを確認します。もう一度テーブルを選択して [ 新しいクエリ ] クリック。クエリウィンドウを開きます。以下のSQLを書いて実行します。


SELECT *
FROM products_master

 

実行すると結果は以下のようになります。

 
このように、クエリウィンドウを開いて SQL を記述して実行させることで、データの更新や削除を行うことができます。

 
以上です。

本庄マサノリ

仕事で Laravel を使っています。気づいたことや新しい発見など情報を発信していきます。問い合わせはこちら

>> Twitter をフォローする

 

-周辺知識