素のPHPでDBのレコードを表示する(mysqli)

2021/12/19

Laravelを勉強する前に、その土台となるPHPはしっかりと身に着けておかなければいけません。

前のめりで勉強している人に多いのが、PHPをサラッとだけ勉強してLaravelに入る人です。

こういう人は素のPHPでDBへ接続するプログラムを書いたことがなかったりします。

素のPHPでDBへ接続したことがなければ、Eloqunetの良さがわかりません。

また、基礎が弱いので、応用したプログラミングが書けなかったりします。

今回は、素のPHPでDBに接続して、テーブルの中身を表示させるプログラムを書いてみます。

 

INDEX

デモ(完成形)

今回、作成するプログラムのデモは以下になります。

デモを見ていただくとわかる通り、「ページャー機能」もつけます。

素の PHP から MySQL/MariaDB データベースを操作するためには mysqli を使か、PDO を使うかの二択になります。

今回は mysqli を使って MySQL を操作します。

mysqli を使うにはまずオブジェクト(インスタンス)を生成し、メソッドを使ってSQLの実行をする形になります。

 

mysqliの実例


// インスタンスを生成
$mysqli = new mysqli('ホスト名', 'MySQLのユーザー名', 'MySQLのパスワード', 'データベース名');

// SQLクエリの実行
$mysqli->query("SELECT * FROM test_table");

 

前提条件

今回、作成するプログラムはDBテーブルのレコードを表示するプログラムです。

なので、事前にテーブルを作成してダミーのレコード(シーダー)を入れておく必要があります。

Laravelでのシーダーのやり方は以下をご参考ください。

 

PHPの記述箇所

mysqli を使って DB に接続して表示させるPHPプログラムを記述します。

プログラム基本的に上から順に実行されるので、PHP の記述は HTML を記述する前に書きます。

各プログラムの動きの説明についてはコメントとして記述していきます。


//****************************************
//     DB接続
//****************************************

// mysqliクラスのオブジェクトを作成
if($_SERVER['HTTP_HOST']=='localhost'){
    // ローカル環境
    $mysqli = new mysqli('localhost', 'root', '', 'practice_db');
}else{
    // 本番環境
    $mysqli = new mysqli('さくらレンタルサーバーのホスト名', 'ユーザー名', 'パスワード', 'DB名');
}

if($mysqli->connect_errno) {
    echo $mysqli->connect_errno . ' : ' . $mysqli->connect_error;
    exit();
}else{
    // 文字コードを設定する
    // これがないと抽出できない!
    $mysqli->set_charset('utf8');
}

//****************************************
//     ページャー: 変数
//****************************************

//最新の20件を表示
$linenum = "20";

//ページNo
$pageNum = 0;

//最大行数
$maxRows = 20;

//サーバのホスト名取得
$currentPage = $_SERVER["PHP_SELF"];


//****************************************
//     2ページ目以降の処理
//****************************************

if (isset($_GET['pageNum'])){
    //Startページ数 計算
    $pageNum = $_GET['pageNum'];
    //Endページ数 計算
    $EndRow = $linenum * ($_GET['pageNum']+1);
}else{
    //Endページ数 計算
    $EndRow = $linenum;
}

//SQLリミット計算(スタート)
$startRow = $pageNum * $maxRows;

//SQL
$query = "SELECT * FROM profiles ORDER BY id DESC";

//LIMIT句($startRowから$maxRowsまで)
$query_limit = sprintf("%s LIMIT %d, %d", $query, $startRow, $maxRows);

//クエリー送信
$result = $mysqli->query($query_limit);

//結果における行の数を得る
$totalRows = $result->num_rows;


//****************************************
//     ページ数 計算
//****************************************

//Endページ数 計算(例外処理)
if($result->num_rows != $linenum){
    $EndRow = $result->num_rows + $startRow;
}

if (isset($_GET['totalRows'])){
    //既に計算済み
    $totalRows = $_GET['totalRows'];
} else {
    //LMITなしでクエリー送信
    $all = $mysqli->query($query);
    //結果セットから行の数を取得
    $totalRows = $all->num_rows;
}

//引数で指定した数値から、次に大きい整数を返す
$totalPages = ceil($totalRows/$maxRows)-1;

$num_hit = $totalPages;

$queryString = "";


//****************************************
//     URLパラメータ(GET)を取得
//****************************************

if (!empty($_SERVER['QUERY_STRING'])){
    //"&"で分割
    $params = explode("&", $_SERVER['QUERY_STRING']);
    $newParams = array();

    //foreach( 配列 as $value )
    foreach ($params as $param){
        //stristr(処理対象の文字列,検索する文字列)
        if(stristr($param, "pageNum") == false && stristr($param, "totalRows") == false){
            array_push($newParams, $param);
        }
    }
    if (count($newParams) != 0) { $queryString = "&" . implode("&", $newParams); }
}

$queryString = sprintf("&totalRows=%d%s", $totalRows, $queryString);

 

HTMLの記述箇所

続いてHTMLを記述します。


<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <meta charset="utf-8">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
    <title>素のPHPでDBのレコードを表示する(mysqli)</title>

    <!--Bootstrap CSS -->
    <link rel="stylesheet" href="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.3.1/css/bootstrap.min.css">
    <!--Font Awesome5-->
    <link rel="stylesheet" href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.6.3/css/all.css">

    <!--自作CSS -->
    <style type="text/css">
        <!--
        /*ここに調整CSS記述*/

        -->
    </style>
</head>
<body>
<div class="container pt-5">

    <h2 class="mb-5">素のPHPでDBのレコードを表示する(mysqli)</h2>

    <!--ページャー Start-->
    <?php if($totalRows > 0){//0件の場合非表示 ?>
        <table class="table">
            <tr>
                <td width="55%" align="left">
                    <strong class="font-size14 red"><?= $totalRows ?></strong>件中/<?= $startRow+1 ?>~<?= $EndRow ?> 件表示    </td>
                <td width="15%" align="right">
                    <?php if ($pageNum > 0) { ?>
                        <a href="<?php printf("%s?pageNum=%d%s", $currentPage, max(0, $pageNum - 1), $queryString) ;?>"> &lt;&lt; 前の<?= $linenum ;?>件へ</a>
                    <?php } ?>
                </td>
                <td width="15%" align="right">
                    <?php if ($pageNum > 0) { ?>
                        <a href="<?php printf("%s?pageNum=%d%s", $currentPage, 0, $queryString); ?>">最新の行にもどる</a>
                    <?php }  ?>
                </td>
                <td width="15%" align="right">
                    <?php if ($pageNum < $totalPages) { ?>
                        <a href="<?php printf("%s?pageNum=%d%s", $currentPage, min($totalPages, $pageNum + 1), $queryString); ?>" >次の <?= $linenum ;?>件へ &gt;&gt;</a>
                    <?php }  ?>
                </td>
            </tr>
        </table>
    <?php } ?>
    <!--ページャー End-->

    <table class="table">
        <thead class="thead-dark">
        <tr>
            <th>id</th>
            <th style="white-space: nowrap;">名前</th>
            <th>住所</th>
            <th style="white-space: nowrap;">生年月日</th>
            <th style="white-space: nowrap;">電話番号</th>
            <th>メッセージ</th>
        </tr>
        </thead>
        <tbody>
        <!--ループ処理-->
        <?php while ($row = $result->fetch_assoc()){ ?>
            <tr>
                <td><?= $row['id'] ?></td>
                <td><?= $row['name'] ?></td>
                <td><?= $row['address'] ?></td>
                <td><?= $row['birthdate'] ?></td>
                <td><?= $row['tel'] ?></td>
                <td><?= $row['msg'] ?></td>
            </tr>
        <?php } ?>
        </tbody>
    </table>

</div><!-- /container -->

<!-- Optional JavaScript -->
<!-- jQuery first, then Popper.js, then Bootstrap JS -->
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.slim.min.js">
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/popper.js/1.14.7/umd/popper.min.js" ></script>
<script src="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.3.1/js/bootstrap.min.js" ></script>
</body>
</html>

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

PHP のフレームワークがまだそれほど浸透されていないときは、こんな感じで PHP のプログラムが書かれていました。

Laravel でプログラミングすることと比べると、非構造的なのがわかります。

もし、他の人がこのプログラムの変更を引き継ぐことになったらゾッとしますよね。

なぜフレームワークで開発するのか?を再認識したと思います。

素のPHPでDBをアクセスしたことがない人は一度、写経して動作確認してみましょう。

一応、Git Hub にもあげておきます。

 
以上です。

PHP おススメ教材(by Udemy)

 

本庄マサノリ

仕事で Laravel を使っています。気づいたことや新しい発見など情報を発信していきます。問い合わせはこちら

>> Twitter をフォローする

 

-周辺知識