2021/12/13

Web制作では必ずと言っていいほど画像を使います。
画像ファイル名の付け方には特に決まりはありません。
ただ、あとから修正したり管理したりすることを考えると、命名規則を決めておくべきですよね。
今回は画像ファイル名の命名規則についてのエントリーです。
基本ルール
[位置] _ [種類] [連番] . [拡張子]
ポイント
- ページごとに画像フォルダを分ける
- つなぎの記号は アンダースコア( _ )を使う
- 同じ用途の画像が複数あった場合には、連番を付ける
- 2文字目を大文字にする 例)gNav, goodsList, mainVisual
各要素の詳しい説明
位置
どの部分で使用しているかを判断するためにつけます。
例)
ヘッダーで使用している背景の場合 ⇒ header_bg.png
サイドバーで使用しているバナー画像の場合 ⇒ side_bnr01.png
よく使う "位置" の一覧
| 部位 | 命名規則 | 
|---|---|
| ページ全体 | container | 
| ヘッダー | header | 
| メインビジュアル | mainVisual | 
| メニュー | menu, menuList | 
| ナビゲーション | nav | 
| グローバルナビゲーション | gNav, globalNav | 
| ローカルナビゲーション | lNav, localNav | 
| メインコンテンツ | main | 
| サブコンテンツ | sub | サイドバー | side, sideBar | 
| フッター | footer | 
種類
どんな種類の画像なのかを判断するためにつけます。
例)
サイドバーに設置しているバナーの場合
sideBar_bnr01.png
ヘッダーで使用しているロゴ画像の場合
header_logo.png
| 種類 | 命名規則 | 
|---|---|
| レイアウトのためのボックス | unit, box, col, area | 
| 画像、図 | img | 
| 写真 | photo | 
| サムネイル | thumb | 
| バナー | bnr | 
| ロゴ | logo | 
| 見出し | ttl | 
| アイコン | icon | 
| 背景 | bg | 
| テキスト | txt | 
| 矢印 | arrow | 
| 線 | line | 
| リスト | list | 
連番
同じ用途の画像が複数あった場合、連番で番号を付けて分けます。
連番は2桁でつけるようにします。
例)
サイドバーで使用するバナーAの場合
side_bnr01.png
サイドバーで使用するバナーBの場合
side_bnr02.png
 
以上です。
フロントエンド おススメ教材(by Udemy)
   動画でプログラミング学習!ドットインストール、Schoo、Udemyのどれがいい?
   
Udemyを使ったLaravel学習方法
     
Udemyを使ったLaravel学習方法
 
      【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践(フロントエンド編)
基礎を終えた方に最適!基礎レベルから一気にプロレベルへ!JavaScript、CSSの基礎~実践までを最短で学習。世界が変わる19時間。
4.5(4295)


仕事で Laravel を使っています。気づいたことや新しい発見など情報を発信していきます。問い合わせはこちら。