jQuery入門 (セレクタ編)

2021/12/13

Laravel ではデフォルトで public ディレクトリ以下にコンパイル済みの Bootstrap があります。

なので、フロントエンドで Bootstrap を利用する人は多いかもしれません。

Bootstrap を使用するには、jQuery を読み込む必要があります。

せっかく jQuery を読み込むなら、入力フォームのバリデーションとか、検索フォームとかにも利用したくなりませんか?

ただ、Laravel は勉強することがたくさんあるので、jQuery まで手が回らなかったりします。

今回は jQuery についてのエントリーです。

 

基礎知識

jQuery とは、JavaScript をより楽に書けるようにするためのライブラリです。

ライブラリというのは、よく使う機能をまとめたファイルのことです。

jQuery を使うには同サーバ内(ローカル)から読み込む方法とCDNから読み込む方法があります。

書式は以下のようになります。


# 書式1
$(' セレクタ ').メソッド( 引数 );

# 書式2
$(' セレクタ ').メソッド( イベント, 関数 );

# 書式3
$(' セレクタ ').イベント名(function(){
  //イベント発生時に実行したい処理
});

主な構成要素は以下になります。

  • 1.セレクタ
  • 2.メソッド
  • 3.イベント

今回はこれらの中でもセレクタに絞って解説していきます。

 

1.セレクタ

どの要素に処理を行うかは $(' セレクタ ') という形で指定します。

セレクタの指定方法は以下のような記述ができます。

 

要素を指定する方法(基本)

タグ名 or クラス名 or ID による指定ができます。


$("form"); // タグ名="form"
$(".className"); // クラス名="className"
$("#formId"); // ID="formId"

 

複数条件の指定

区切りなしでAND、カンマ区切りでOR。

 
AND指定


$("ul.listClass1"); // タグ名="ul" and クラス名="listClass1"
$("ul#listId1"); // タグ名="ul" and ID="listId1"

 
OR指定


$("div,.listClass1"); // タグ名="div" and クラス名="listClass1"
$("ul,#divId1"); // タグ名="ul" and ID="divId1"

 

階層関係の指定

親-子関係


$("#root > .node"); // 「ID="root"」を親に持つ「クラス名="node"」
$(".node").parent("root"); // 「クラス名="node"」の親のうち「ID="root"」の要素

 
先祖-子孫関係


$("#root .node"); // 「ID="root"」を先祖に持つ「クラス名="node"」
$(".node").parents("#root"); // 「クラス名="node"」の先祖のうち「ID="root"」の要素

 

フィルターを使った指定方法

 
属性


$('input[name]'); // タグ名="input and name属性を持つ"

 
選択状態


$('input[type="checkbox"]:checked'); // 選択済チェックボックス
$('input[type="radio"]:checked'); // 選択済ラジオボタン
$('select > option:selected'); // リストボックス・コンボボックス内の選択済み要素

 
このようにCSSのような指定ができるのが特徴です。

CSSを普段触っているデザイナーの方にとったらわかりやすいですよね。

jQueryのセレクタに関しては以上です。

フロントエンド おススメ教材(by Udemy)
動画でプログラミング学習!ドットインストール、Schoo、Udemyのどれがいい?
 
Udemyを使ったLaravel学習方法

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践(フロントエンド編)

基礎を終えた方に最適!基礎レベルから一気にプロレベルへ!JavaScript、CSSの基礎~実践までを最短で学習。世界が変わる19時間。
4.5(4295)

 

本庄マサノリ

仕事で Laravel を使っています。気づいたことや新しい発見など情報を発信していきます。問い合わせはこちら

>> Twitter をフォローする

 

-周辺知識